fc2ブログ

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>

>> EDIT

徳島の夏、阿波踊り本番も、まもなくです!

徳島は、8/12(日)~8/15(水)までの4日間、夏本番を迎えます。
見て楽しい、踊るともっと楽しい「阿波踊り」です。
私もこの体操を制作するまでは「見る阿呆」の一人でしたが、今は「踊る阿呆」に変身しています。
今年の夏は「阿波踊り体操・マタニティ編」で体力と共に、
リズムや阿波踊りの基本を身に付け、
来年の夏は是非、にわか連で桟敷にくり出しましょう。楽しいですよ!

| 阿波踊り体操マタニティ編 | 08時40分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

恵愛レディースクリニック(徳島市)で「阿波踊り体操・マタニティ編」を実施中

恵愛レディースクリニック(徳島市佐古3番町)の協力を得、
第1土曜日の午後(母親教室終了後)、賛同が得られた方を対象に
「阿波踊り体操・マタニティ編」を実施しております。

母親教室に、ご夫婦で参加される方も多く、
写真は6/2(土)に、参加頂きました鎌田ご夫妻です。
これを機に、ご主人と一緒にやって頂けるとのことでした。
P6020010_convert_20120604185939.jpg
わざわざ体操なんて、と思われる方も多いでしょうが、
やってみると、なかなか楽しく、気分転換にもなります。
騙されたと思って、一度、やってみませんか?
妊娠中の腰痛予防に、そして楽なお産を願って。
「阿波踊り体操・マタニティ編」は、ホームページ・ユーチューブ上にあります。
また、ご希望の方には、DVDを無料で郵送致します。

| 阿波踊り体操マタニティ編 | 19時48分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

日本助産学会で発表「阿波踊り体操・マタニティ編」の制作

5月1日・2日と札幌で開催されました第26回日本助産学会学術集会で、
「阿波踊り体操・マタニティ編」の制作と題して発表しました。
反響があり、広報活動にもなりました。
一人でも多くの妊婦さんに活用して頂ければ嬉しい限りです。
P5020005_convert_20120509081849.jpg
札幌は5月1日の午後、ようやく桜の開花宣言がされましたが、
それでも例年より、2日早いとのことでした。

| 阿波踊り体操マタニティ編 | 07時08分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

ウミガメの町、美波町で阿波踊り体操・マタニティ編を実施しました

3/7(水)ウミガメで有名な町、徳島県海部郡美波町で
開催されています妊婦教室に
「阿波踊り体操・マタニティ編」を取り入れて頂きました。
P3070072_convert_20120308200200.jpg

「踊ってみると楽しい」とのことで、
皆さん初めてにしては
“ぞめきのリズム”に乗り、
自由自在に手足を動かしていました。
ご覧の皆様も、
一度、試しにやってみませんか?

| 阿波踊り体操マタニティ編 | 19時42分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

たまごクラブの取材を受けました

1月下旬、妊婦雑誌の全国版「たまごクラブ」から
阿波おどり体操・マタニティ編の取材に来られ、3月号もしくは4月号に掲載予定です。
たまごクラブより取材を受けました
取材では、妊婦さんお二人(写真左:村上さん、右:長嶺さん)にも協力して頂きました
どのような記事になっているか、楽しみです。
皆さん、是非ご覧下さいね。

| 阿波踊り体操マタニティ編 | 11時00分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

<< PREV | PAGE-SELECT | NEXT >>