fc2ブログ

「阿波踊り体操 マタニティ編」は、妊婦さんが、楽しくカンタンに運動できるように考案した約7分間の体操です。楽なお産をするために、2拍子のリズムに合わせて体を動かしてみましょう。

>> EDIT

桜の季節ですね

 あちらこちらで桜が咲き、美しい季節となりましたね。
 下記の写真は滋賀県、石山寺の桜と、石山寺にある「安産の腰掛石」です。
 この石に、腰掛られた人も多いのではないでしょうか。

 IMG_2145_convert_20210330102216.jpg

 IMG_2151_convert_20210330102453.jpg




| ブログ記事 | 10時29分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

3月、お雛祭りですね!

 3月に入り、随分と暖かくなりましたね。 
 初孫が生まれた時、準備した雛人形を久々に出して飾りました。
 お雛様、気持ちが和らぎますね。

20210227_141639_convert_20210310103149.jpg

| ブログ記事 | 10時43分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

利尻富士

コロナ禍の今、感染対策をしながら、少しづつ行動範囲を広げている方もいると思います。
なかなか収束しませんね。
下記の写真は、10月はじめに行った利尻・礼文島での利尻富士です。
この日は、とても天候がよく、綺麗に利尻富士を見ることが出来ました。
高山植物を楽しむには、初夏から夏かな。
何の心配もなく、1日も早く、自由に行き来ができるようになると良いですね。

IMG_1826_convert_20201109122225.jpg

| ブログ記事 | 12時27分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

朝夕、涼しくなりましたね。

 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、
朝夕は本当に涼しくなりましたね。
 新型コロナウィルス感染も、なかなか終息が見通せないなか、
GOTOキャンペーンを利用して先日、北志賀高原にある「SORAテラス」に
行ってきました(人出は少なく、閑散としていました)。
 上がった時には、雲海もまだ見れたのですが(写真)、朝食を摂っている内に、
霧が濃くなり、アッという間に視界がゼロとなりました。
 8時過ぎの到着でしたから、少し遅すぎたかな?
日の出頃に行って、待つのが得策かも知れませんね。
 
 20200915_082551_convert_20200928131140.jpg


| ブログ記事 | 13時24分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

>> EDIT

イルカによるパフォーマンス

 各水族館の人気の1つに、イルカショウがあります。
 イルカによるパフォーマンスと一口で言っても、各施設、さまざまな趣向を凝らし、
観客を楽しませてくれます。
 下記の写真は、南紀白浜アドベンチャーワールドでの一コマです。
1つ1つのパフォーマンスが、よく訓練されており見事でした。

  IMG_1661_convert_20200713164730.jpg

| ブログ記事 | 16時52分 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT >>